DreamweaverでSassを設定

Sass(Scss)を使用するには黒い画面(ターミナル)で設定をごにょごにょしないといけない、と、思われがちだけどDreamweaverCC2018で比較的簡単に設定できる。
機能的にはCC2017からなので知ってる人は知ってる機能。

設定を忘れないよう、備忘録ってことで。
ここに書いている内容は私の環境でやっていることなので、同じようにならなくても責任はとれない。

環境はMac・DreamweaverCC2018
Sassについて:scssでもsassでもフォルダ名は「sass」が多いので、この文章中でもフォルダや基本名称はSass。ファイルはscss。
作業しているフォルダ(案件フォルダ)を「test」とする

Sassの設定

  1. サイトメニュー > サイトの管理 > 新規サイト を開く
  2. サイト設定 > サイト

    ◎サイト名:サイトの管理で表示される名前。今回は「test」としている
    ◎ローカルサイトフォルダ:作業するフォルダを指定

    サイト設定の入力画面
  3. サイト設定 > CSSプリプロセッサー

    ◆一般
    ◎「ファイルの保存時に自動コンパイルを有効にする」にチェックを入れる。
    ◎SASS/SCSS:Output file style:cssへの書き出し方法を設定
    cssの書き出しは「nested」「compact」「compressed」「expanded」の4種類から選ぶ。
    それぞれどんな表示になるかは色々なサイトで紹介されてる。
    実際表示を見比べた方がわかりやすいと思う。

    サイト設定、cssプリプロセッサーの一般管理画面

    ◆ソースと出力
    scssファイルとcssファイルの保存場所を設定する。

    【css出力】
    ◎ソースと同じフォルダー:scssファイルと同じフォルダにcssファイルが作成される
    ◎出力フォルダーを定義:scssファイルとcssファイルを別にしたい場合のcssフォルダを指定

    【ソースフォルダー】
    Sassフォルダを指定する

    サイト設定、cssプリプロセッサー:ソースと出力設定画面

    ◆Compass
    入ってると便利なフレームワーク。ベンダープレフィックスを自動でつけてくれたりする。
    ターミナルでインストールしてたけど、Dreamweaverでインストールできるようになった。
    でも、開発終了ってなったらしいんで、今後この設定はどうなるんでしょうねぇ。。。

    ◎「Compassを使用する」にチェックを入れる
    ◎Rubyベースの構成ファイルを指定:PCにCompassをインストール済みの場合、使用している「config.rb」ファイルを指定して「保存」をクリック。
    ◎構成オプションを手動で指定:Compassをインストールしていない場合はこちらで各フォルダを指定して「ファイルをインストール」をクリック。
    手動で指定すると「config.rb」「ie.scss」「print.scss」「screen.scss」が自動的に作成される。

    「config.rb」:Compassの設定が書かれたファイル。
    cssやSassを保存するフォルダやcssの表示方法が書かれているので、他人とSassの設定を共有できる。
    手動で指定すると「config.rb」の「http_path」の記述が自分のPC環境そのままになるんで、他人に渡す時は書き換えが必要。jsフォルダの設定も無いんで、自分の環境に合わせて書き換えが必要。
    自分で作成しているscssファイルがある場合、「ie.scss」「print.scss」「screen.scss」は使用せずに削除してもOK。ただし、削除後設定パネルの「ファイルをインストール」を再度クリックすると新たに作られる。
    自分でscssファイルを作成している場合、ファイル内でCompassファイルの読み込みが必要。
    自動で作成された分は「screen.scss」に記述が入ってる。
    font-familyとかcss設定に日本語(游ゴシックとか)が記述してあるとコンパイルエラーを起こすので、scssファイルの1行目に必ず「@charset “UTF-8”;」の記述が必要。

    サイト設定、cssプリプロセッサー:Compassの設定画面

    【別のサイトを制作する場合】
    新たに「test2」というサイトを制作する場合は、「test」フォルダから「config.rb」をコピーしておく。
    サイトの管理で「test」の設定をコピーして「test2」の内容に書き換える。
    Compassの設定は、Compass > Rubyベースの構成ファイルを指定 にコピーしておいた「config.rb」のパスが自動で入るので手動で設定する必要なし。(多分。。。)

たまに動作が不安定な時があるような無いような。。。
気軽にSassが使えるようになったんで、DreamweverCC使えてSassを使ったことがないって人には、いいとっかかりになるんじゃないかな、っと。


シン・ゴジラ

期待せずに観に行ったのが良かった

まさかあんな形でゴジラが出てくるとは。。。!
ゴジラが全てCG処理されてるからか、建物とかが微妙に平面的なアニメっぽい感じの時があるんだけど、またそれが何かハマってていい感じだった

ゴジラ対策が政府で行われるけど、昔サラリーマンNEOで観た「会議のための会議」が思い出されて笑いをこらえるのに必死だった
あとあの早口セリフ、特番でやってたけど、実際の方々もあれくらいの早口応酬だそうで、脳と口がどんだけ直結してるんでしょうねぇ。。。

色々な役者さんがほんのワンカットだけとか出演してて、それを探し当てるのもまた楽しい
個人的には片桐はいりさんがツボッたし、古田新太さん出てて嬉しかった
ゴジラの動きは野村萬斎さん
あんまり動いてる印象がないけど、這いつくばってるのとかちょっとした振り返りとか、わかる人が観たらわかるらしいが。。。
修行が足りずスンマセン

驚いたのが電車と高層ビルの使い方
まさかあんな事になるとは予想もしなかった
あのシーンは最高だなぁ

今回のゴジラデザインについて「月刊MdN 2016年9月号(特集:キャラクターのリ・デザイン)」にインタビューが掲載されていて、これもなかなか興味深い内容だった

で、今回のゴジラ
飲み過ぎでゲロ吐きまくったゴジラパイセンが道路で寝てしまったので、皆で無理やり起こして胃薬を飲ませようとするが、さらに吐いて寝るパイセン
周囲はもう一度胃薬を飲ませようとするが。。。
がんばれ働くものたち!ファイトだ働くものたち!今だ働くものたち!
明るい未来は果たして。。。!?(笑)

◎観た日:2016年8月1日

シン・ゴジラ


2015年12月〜2016年7月で観た映画

何回目だろう、このパターン
今回ついに年またいでしまった。。。

スターウォーズ フォースの覚醒

自分的には主人公のレイとかカンケーなく、ハン・ソロ、レイア姫、カイロ・レンの家族物語だった
ダメ親父に反発し、ちょいワルじいちゃんに憧れたおぼっちゃまはこの先どうなっていくのか!
今後が楽しみだねwww
しかしハン・ソロいなくなってかなり凹んだ。。。

◎観た日:2015年12月30日

オデッセイ

これは面白くていい映画だった!
一人で火星に取り残されて悲壮感漂うような映画かと思いきや、なんと前向きな主人公ワトニー
この人物像にマット・デイモンがえらく合う(笑)
メリッサが持ってきてたディスコミュージックとか、劇中で使われてる音楽がまたいいんよー
火星中をじゃがいも畑にしてほしかったなっと

◎観た日:2016年1月28日

X-ミッション

うん。。。まぁ。。。すごいスポーツ技を見せるドキュメンタリーなんだよね、きっと
「太陽にほえろ」的な刑事ドラマ?うん?なんだこれ?
。。。多分二度と見る事はないな

◎観た日:2016年2月22日

バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生

マーベルと違って、DC系は暗いね というか、これでもかってぐらいのシリアスさwww
面白くないわけではないけど、重いんだよねー。。。
悪人を倒すためにスーパーマンがドッカンバッコンやってる周りで被害を被った人達がいるわけで、単なるスーパーヒーローとしてカッコ良く物語が進むわけじゃなく、そういったところをきっちり事実として描くっていう、ね
これ観ると、バットマンってパワースーツとかすげー武器持ってるだけで、基本は身体鍛えてるただの一般人だよねってのが何ともwww

◎観た日:2016年3月28日

シビル・ウォー キャプテン・アメリカ

こちらもマーベルでは珍しい、シリアス路線のキャプテン・アメリカ新作
キャプテン・アメリカってなってるけど、出てくる登場人物見るとアベンジャーズのようwww
偶然?バットマンvsスーパーマンのように、こちらもアベンジャーズ達が戦うことで周囲の被害が大きくなったことにより、国際的組織の管理従うか否かをせまられる。。。
そこに色々過去の出来事やら洗脳やら友情やらこんがらがるくらい絡んできて、キャプテンチーム対アイアンマンチームに分かれてドンパッチ
犯罪者収容するすんげー施設とか出てくるし、色んなヒーロー達がここぞとばかりに出てきてドンパッチ
このシリーズどうなるんだろう

◎観た日:2016年5月3日

デッドプール

マーベル系では今までにない映画だった
自分優先だし、X-MEN茶化すし、映画見てる観客に話しかけてくるし(笑)
「ウルヴァリン: X-MEN ZERO」では全く喋らない(喋れない)様相だったのに、これでは話しまくりなお喋り野郎になっている
でもこっちのが数倍面白い
デッドプールになった経緯はツライけど、純愛ぶりがいい。。。のかなぁ。。。

◎観た日:2016年6月1日

アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅

「家族と時間」
アリス、マッドハッター、赤の女王と白の女王 それぞれの家族と時間
しっかし、この物語の登場人物って自分勝手な人ばっかりに見える心の病www
丸く収まるなら、それもまた良し という事なのかね

◎観た日:2016年7月4日

やーっとこれでシン・ゴジラの感想書けるぞいっと