イベント」タグアーカイブ

Future Sync vol.3に行ってきた

2013年5月11日 九産大で行なわれた「Future Sync vol.3」に行ってきた
今回のコンセプトは「知識の寄り道」っつーことで、わざとweb系の話は避けて色々な話を聞いてみた

受講したのは下記

  • ワクワクするARとプロジェクションマッピング/佐野彰 氏
  • いつデザインは社会的責任を緩めましたか?/Cruz Guerra Christian Francisco 氏
  • 長編CGアニメ映画制作の舞台裏 〜「放課後ミッドナイターズ」を制作して〜/田中賢一郎 氏
  • もし福岡のコミュニティがなかったら? 〜とある福岡ITコミュニティの話/
    金内透 氏・安部大輔 氏・橋本正徳 氏・村上純志 氏・江頭竜二 氏・金内和子 氏・山口有由希 氏
  • CGがそもそもなんなのか、判ったその先の話。/坂井コウスケ 氏

ARで恐竜の大きさを感じることができるとか
網戸や加湿器のミスト、ポリッドスクリーンという物にプロジェクションマッピングできるとか
デザインの責任・意味だったり
肌感覚なやり取りがNGな意味とか
こういう集まりがあって、今のこの集まりがあるのかとか
日常に潜んでるCGなどなど
それぞれに興味深く、なるほどねというお話が聞けて満足

懇親会も盛り上がっていい雰囲気だったな、と

ただ、忘れちゃいけないのは運営スタッフの存在
普段は別の仕事をしてる方々が、ボランティアで集まってこの大きなイベントをやり遂げたということ
ありがたいですね〜m(_ _)m 本当にスタッフの皆さんご苦労さまでした

ふと思うのですが、参加者だって実は運営者なのでは?スタッフパスを付けてるかどうかの違いであって、このイベントを楽しく有意義な時間にするためには各々が運営者のつもりで行動するってのも大事なんじゃないかな
「ん?これって。。。」って思う事や要望があれば、アンケートに書いたり、その場でスタッフに話してみるとかね
そうやって垣根無く皆でどんどんいい物造り上げていくって、なんかよくね?(笑)

あ、こそっと自慢
モンブラン・ピクチャーズの方々に「ミッドナイターズのグッズデザインしました!」って言えたこと(笑)


HTML5カーニバルに行ってきた

今更感満載だけど、2月9日九産大で行なわれたHTML5カーニバルに行ってきた

色々な方が登壇されてて、大変面白くスゴいイベントだった
しかも無料 そりゃー、これが無料なら500名近く集まるのも納得

その中でも、身近な業務に関係している点で今の自分に役立つ内容だったのは
おおくぼセンセーの「FlashじゃなくてHTML5でビュンビュン動くサイトを作ってと言われたら」
ダニエル・デイビス氏の「small画面でも、BIG画面でも、今すぐ使えるレスポンシブ活用術」
ダニエル氏のライブコーディングや、センセーのシニカル〜な感じを漂わせた話し方とか面白かった
スライドが特別に3D映像だったし(笑)
この他にもオフライン・ファーストとか興味深かった。。。

私が登壇内容を細々説明するより、実際のスライドやUSTは公式サイトのタイムテーブルから見る事ができるので、気になる人はそっち見た方が何倍もタメになるよ

このイベントに関係された運営スタッフの方々、登壇者の方々、本当にご苦労さまでした
ありがとうございました