やっとFlushBuilder4.7にアップできたので、次はFlexSDK&AirSDKのアップ
BuilderさんのデフォルトFlexSDKとAirSDKは最新じゃなかったりしてくれますんで、これを手作業でアップしなけりゃなりませぬ
下記サイトをありがたく参考にさせて頂きつつ、半ば意味不明になってきた授業メモとかすかな記憶を頼りにインスト作業開始
Atomic-Lab:Apache Flex SDK 4.8インストール
イナヅマTVログMemo, Flex SDKのAIR SDKを3.2へアップデート
※以下Mac作業
まずFlashBuilder4.7(以下FB4.7)フォルダ内「sdks」フォルダに「4.9.0」というフォルダを作成しておく
次にApachFlexから最新のFlexSDKをダウンロード
ダウンロードしたファイルを展開するとインストーラーフォルダ登場
さらにこれを展開すると、「Apache Flex SDK Installer.app」(どうやらインストールディスクの保存先みたい)をどこに置いちゃう?って聞いてくる
なんかよくわからんので、とりあえずFB4.7フォルダを指定
※このインスト先で表示されているApplicationsが初期設定みたいなので、自分でインストフォルダを指定
この次はFlexSDKのインストです
これも保存先を聞いてくるので最初に作っておいたsdksフォルダ内の4.9.0フォルダを指定
なんやらかんやらチェック画面がでてきた
これもよくわかんないんで、全部にチェック入れてインスト開始!
暫くオトナシく待っておけばFlexSDKインスト完了〜〜
ここからはAirSDK3.5のインスト
Adobeのサイトから最新のAirSDKをダウンロード
そのダウンロードファイル(AdobeAIRSDK.tbz2)を、そのままFB4.7/sdks/4.9.0フォルダに入れちゃう
ここからが大変(- -;;;)
ターミナルなどという普段一切使った事がない物を利用しなくてはならない。。。
そりゃもう、何度も何度もやり直したさ〜〜(T▽T)
iMacとmacBookProにFB4.7をインストしたけど、この受け付けてくれるコマンドがそれぞれ微妙に違ってくれて「あうあうあう〜〜〜」ってなった
まずはiMacからターミナル起動
下記コマンド入力
※PC名:$はターミナル起動すれば何もしなくても表示されている
改行すれば自動で入力
PC名:$ cd “/Applications/Adobe Flash Builder 4.7/sdks/4.9.0”
PC名:$ sudo tar jxvf AdobeAIRSDK.tbz2
これがうまく認識されればターミナル上でコマンドが「がーーーーーっ」て走る
次はMacBookPro
ターミナルに下記コマンド入力
PC名:$ cd /Applications/Adobe\ Flash\ Builder\ 4.7/sdks/4.9.0
PC名:$ sudo tar jxvf AdobeAIRSDK.tbz2
ターミナルに4.9.0フォルダをドラッグすれば、自動的に「/Applications/Adobe\ Flash\ Builder\ 4.7/sdks/4.9.0」って入るはず
コマンドが違ってたら修正
これもうまくいけばコマンドが「がーーーーーっ」て走る
んで、4.9.0フォルダ内frameworks/libs/player/11.5/playerglobal.swc が入ってればOKだったはず。。。
あとはFB4.7の環境設定/Flash Builder/インストールされているFlaxSDK
に4.9.0フォルダを追加/適用/OK でFlexSDK4.9+AirSDK4.5が入ってくれちゃう